施設内で飲食は出来ますか?
レストランなどの食事ができる専用スペースはございませんので、館内でのお食事はご遠慮いただいております。飲料自販機はご用意していますので、ご利用いただけます。
予約は必要ですか?
はい。予約制ですので、予めHPにて空き枠を確認し、事前予約していただいた上でご来場ください。なお、飛び込み参加でもご希望時間に空き枠がある場合は、対応いたします。
予約は1日何枠分まで取れますか?
時間・枠の予約は1日1枠が基本ですが、もし当日に空きがありましたら続けて受講いただけます。
誰でも走行できますか?
はい。オートバイの免許を取得できる年齢でしたら問題ありません。
教習車両を借りたいのですが・・・
『技能試験対策教習』と『サイドカースクール』は当施設が教習車両をご用意します。
それ以外は、お客様のオートバイを使用していただきます。
- ※『ライディングスクール』を受講いただく際、現在オートバイをお持ちでない、またはご都合によりご自身のオートバイで来場いただけないなどのお客様は、教習車をご利用いただくことも可能です。
どのような服装が良いですか?
オートバイの乗車にふさわしい格好でご来場ください。
- 頭部 …
- ヘルメットの着用が必須となります。頭を守る大切なものです。
SG規格やJIS C種をクリアした物をおすすめします。
- 手 ……
- グローブの着用が必須となります。
- 胴体 …
- 長袖長ズボンで厚めの生地を使用した物をお奨めします。
- 足 ……
- 転倒時でも肌が露出しない靴を着用ください。(サンダル類は不可)
ヘルメットやグローブはレンタルできますか?
はい。少数ですがヘルメットとグローブをご用意しています。
また雨天時はレインスーツをお貸ししています。
※いずれも無料です。
宿泊はできますか?
当施設内で宿泊はできませんが、徒歩圏内にある『バイクステーション岡崎』をご利用いただけます。
当施設ご利用時は、宿泊代金が通常料金の約半額となりますので、是非ご利用下さい。
女性専用の着替えスペースはありますか?
はい。施設内には男女別に更衣室(ロッカー付き)を完備しています。
また、シャワー(無料)も男女別に備えていますので、受講後のリフレッシュとしてご自由に利用ください。
なお、タオルはご自身でご用意ください。
『ライディングジム』を受講したいのですが、コースを自由に走行できるのですか?
『ライディングジム』はコース隣にある8の字エリアのみでの練習走行となります。
コース走行を希望する場合は『ライディングスクール』にお申し込み下さい。
- ライディングスクール岡崎〒444-0005 愛知県岡崎市岡町字原山14-1TEL:0564-71-35580564-71-3558 FAX:0564-71-3559〈定休日〉毎週木曜日(祝日は営業)、
年末年始(12月31日~1月3日)〈営業時間〉9:00~18:00